本学園について

超高齢社会と健康志向の高まりにより、医療分野の人材育成は急務の課題。
学校法人札幌青葉学園は、医療国家資格者を養成する3校を設置し、
北海道の医療を支える人材育成に取り組んでいます。

理事長 岸野雅方

学校法人 札幌青葉学園
理事長
岸野雅方

近年、少子高齢化にともなって健康志向が高まっています。また人々は豊かな人生の場面で、思いもよらぬ病気やケガによる闘病生活を余儀なくされるなど、様々な場面で医療が注目されています。そのなかで、柔道整復師や鍼灸師、歯科衛生士、そして看護師の活躍の場が広がっております。
このような状況にあって、本学園では単に知識や技術だけでなく、豊かな人間性まで育めるような教育環境づくりに取り組んでおり、さらに学生と教職員との活発なコミュニケーションを保ち主体的に学び・考え・行動する個性ある教育を推進し、社会に貢献できる医療人の育成を目指して努力していきたいと考えています。

常務理事 吉田重光

学校法人 札幌青葉学園
常務理事
吉田重光

本学園は、平成13年に「はり師」「きゅう師」を養成する札幌青葉鍼灸専門学院を開校。平成16年に学校法人として認可されると同時に「柔道整復師」を養成する柔道整復学科を新たに設置し、平成18年に札幌青葉鍼灸柔整専門学校に校名を変更。その後、平成19年に「歯科衛生士」を養成する北海道歯科衛生士専門学校を開校、平成24年に「看護師」を養成する北海道看護専門学校を開校し、時代のニーズに合わせて求められる医療人の育成に努めています。
また、3校の卒業生は3,000人に上り、北海道の地域医療を支える人材として活躍しているほか、全国各地で、習得した専門的知識と技術を発揮し、活躍の場を広げています。

はり師・きゅう師・柔道整復師・歯科衛生士・看護師
5つの国家資格で北海道の医療を支える人材を育成!

「はり師」「きゅう師」「柔道整復師」「歯科衛生士」「看護師」は、超高齢社会と健康志向の高まる現代日本において、欠かせない職業の一つです。 求められるニーズに応えるため、本学園では、「はり師」「きゅう師」「柔道整復師」を養成する「札幌青葉鍼灸柔整専門学校」、「歯科衛生士」を養成する「北海道歯科衛生士専門学校」、「看護師」を養成する「北海道看護専門学校」の3校を設置。 病院、歯科医院、介護福祉施設、鍼灸治療院、整骨院等、様々な医療現場において北海道で暮らす方々の健康を支え、活躍できる医療人の育成に努めています。

はり師・きゅう師・柔道整復士・歯科衛生士・看護師

札幌青葉鍼灸柔整専門学校

札幌青葉鍼灸柔整専門学校
平成13年開校
「はり師」「きゅう師」「柔道整復師」を養成
鍼灸学科 昼間1部(3年制)
鍼灸学科 昼間2部(3年制)
柔道整復学科 昼間1部(3年制)

北海道歯科衛生士専門学校

北海道歯科衛生士専門学校
平成19年開校
「歯科衛生士」を養成
歯科衛生士学科 昼間部(3年制)
歯科衛生士学科 夜間部(3年制)

北海道看護専門学校

北海道看護専門学校
平成24年開校
「看護師」を養成
看護学科 昼間部(3年制)

教育ネットワーク

学校法人「平成医療学園」とのネットワークや協力校・研修校のご協力のもと学力向上に努めております。

平成医療学園専門学校

  • 柔道整復師科
  • 鍼灸師科
  • 東洋療法教員養成学科
  • 日本語学科
  • 応用日本語学科

なにわ歯科衛生専門学校

  • 歯科衛生士学科

宝塚医療大学

  • 理学療法学科
  • 柔道整復学科
  • 鍼灸学科

横浜医療専門学校

  • 柔道整復師科
  • 鍼灸師科
  • 日本語学科

福島医療専門学校

  • 柔整科
  • 鍼灸科
  • 歯科衛生士科
  • 日本語学科

宝塚医療大学(東京キャンパス)

  • 柔道整復学科
  • 鍼灸学科

名古屋平成看護医療専門学校

名古屋平成看護医療専門学校
  • 看護学科
  • 理学療法学科
  • 柔道整復学科
  • はり・きゅう学科
  • アスレティックトレーナー
    学科

宝塚医療大学(和歌山キャンパス)

宝塚医療大学(和歌山キャンパス)
  • 和歌山保険医療学部
  • リハビリテーション学科
  • 理学療法学専攻
  • 作業療法学専攻
  • 看護学科

宝塚医療大学(大阪豊崎キャンパス)

宝塚医療大学(大阪豊崎キャンパス)
  • 留学生別科
  • 介護福祉別科

日本総合医療専門学校

日本総合医療専門学校
  • 柔道整復学科