在校生からのメッセージ

看護学科2年生

 社会人が約半数おり、仕事や子育てと両立されている方も多く、「自分も頑張らなくては」と刺激になっています。
 実習先が多く幅広い経験ができ、就職時の自由な将来設計が可能であることも魅力の一つです。
 学習面では、先生に質問しやすく、放課後に残って勉強できる環境で、努力を後押ししてくれる学校です。また、先生が生徒に学習面、精神面のサポートをしている姿をよく目にしますし、あまり関わったことがない先生でも通りかかりに声をかけてくれてくれます。事務室も含めて常に生徒に関心を持ち支えてくださっている温かい学校であると感じます。

 1年でも早く看護師になりたかったのと、自分は頭でなく身体を動かした方が知識や技術を身につけやすいタイプなので、実践の多い専門学校の方が向いていると思いました。本校を志望した理由は様々ありますが、教育理念の中でも特に“国際的視野を持った豊かな人間性”“科学的根拠に基づいた看護”という部分から、視野を限りなく広く持ちながら、地に足のついた看護援助ができるイメージができたこともそのうちの一つです。

 現役生の他に、他職種の仕事に就かれていた社会人がいるので、多様な価値観や経験、考えに触れることができました。人生観に広がりができ、そこから「寛容さ」や「謙虚さ」が磨くことができたので、とても感謝しています。

 私は「本校に入学して良かった」と心から思っています。本校では、「なぜ看護師になりたいのか」「どのような看護師として社会貢献したいのか」を掘り下げることができます。本校の理念や活動、在校生のメッセージなどの中に、キラリと光る“何か”を見つけて是非チャレンジしてほしいと思います。


一覧に戻る